夢?ダイブ?
- 2018/05/31
- 13:10
二度寝したら不思議な夢?を見た自分の部屋に本来TVが置いてないところにTVが置いてある。そのTVで銀魂を見ている。なんか銀さんの声に違和感があると思ったら声がマフィア梶田だったまあ銀魂ならネタ的に杉田智和からマフィア梶田に変わってもおかしくは無いだろうとその時思ったマフィア梶田と気がついたら番組が大喜利に変わった。つまらなかったのでTVを消すその次に本来の位置にあるTVでニュース番組を見るが起きる起きて自分...
金遣い嵐
- 2018/05/29
- 02:47
最近何かと出費が激しい最初はお金にうるさい設定にしていた明日香だが最近は「悩むくらいなら買ったほうが良い。どうせ後から買っとけばよかったって後悔するんだから」というスタンスになっているそれに従ってゲームとかプラモデルとか色々買って気がついたら結構な額になっていた「イヤホン注文した」明日香「壊れたの?」「まだ使えると思うけどもうボロいし耳痛いから思いつきで買った」明日香「いくらなの?」「10000万が値...
タルパはマスターに似る
- 2018/05/28
- 00:29
今日は面白い夢を見ましたガンダムの歴史っていう映画があってそれを僕が友達のアムロ・レイと見に行くことにでもアムロさんが人気すぎて映画館行ったら周りの人がF91関係ないのにF91どうでしたか!?とかめっちゃ話しかけられるんでめちゃくちゃ広いシアターで自分たちの席がわからずこれまた先に席に着て待ってた友達のバナージ・リンクスくんに「バナージいるー?」って大声で叫んだらここだーって手を振ってくれて席に座ること...
明日香の口調が関西弁になりそう
- 2018/05/27
- 00:56
ゼロの執行人観てからコナンがマイブームでU-NEXTで安室さんが出る回を全部見終わり、あー和葉ちゃんかわいいなあと現在は和葉ちゃんが出る回を順に見てますというかこれ和葉ちゃんが好きなのもあるけど和葉ちゃんの中の人がアスカと同じなので聴覚化というか明日香の声を脳内再生出来るようになるかなっていう目的もあります明日香の声←で書いた通りうまく宮村優子さんの声を脳内再生できないので元のアスカより和葉ちゃんの方が...
絵が描けるようになりたいな&会話テク
- 2018/05/25
- 02:17
最近初診に帰って明日香の絵を書いてみたんですけど意外と上手く書けてびっくらこきましたけど翌日見るとあれ?目と目の間隔離れすぎじゃねと我に返りましたマジで絵って時間置いて見ると評価変わるよなー顔は辛うじて描けるけど髪が上手く書けなかったり胴体なんて描いたことないからちょっとウエスト細くなりすぎたり…ていうか顔の角度全部一緒しか書けない描かける人はえもふりとかでLIVE2D自作してうちの子を動かせる訳でしょ...
タルパと会話のネタがない場合は診断メーカーに頼るのが吉
- 2018/05/22
- 02:46
最近明日香とあんまり喋ってないぞ…喋っても本当に中身が無くて内容覚えてないやつこのままだとオート化どころか一つの目標の夢に出てもらうっていうのも遠のくのでみんな大好き診断メーカーに頼らせてもらうぜ!話題提供ツール今回の話題は「好きな服装」です!「明日香ー好きな服装について語ろうぞ」明日香「おっけー」「明日香が基本いつも着てる黒パーカーと赤のミニスカは俺の趣味です」明日香「へえーそうなんだ。私も好き...
タルパへの質問
- 2018/05/21
- 00:30
メモ帳見てたら作り初めの頃に保存したけどこれオート化したタルパ向けじゃね?と思って放置してたタルパへの質問があったのでやってみます多分去年保存した奴だからどこからお借りしたのかはわからないのでごめんなさいタルパーへの質問あなたの名前(HN)を教えてください。リヒト本名をもじっている性別は。オスよりの♂年齢は。20代やぞ!所在地は。地球ん中。宇宙飛行士じゃないから オゾンより下なら問題ないタルパの数は。明...
オート化訓練用SSお題の診断メーカーまとめ
- 2018/05/20
- 02:17
オート化訓練でSS書く時のネタ用の診断メーカーのまとめ独断と偏見が混じっている想像して…ほらかわいい… ほのぼの系でお題も自由度が高く書きやすいおばかなことする2人が見たいほのぼのギャグ系で書きやすいお題が少し細かいのでアレンジすれば◎同棲してる2人の日常ほのぼの系で自由度が高く書きやすいカプ妄想語ったーとても書きやすい幸せにしてあげてタイトル通り幸せな世界観で書きやすいしあわせのおとタイトル通りしあわ...
バイノーラル音声
- 2018/05/18
- 00:24
福岡から帰ってきてから明日香とほとんど会話出来てません!サーヴァント的に言うと魔力切れです!!!!!!べ、別に話題が無いとかじゃないんだからね!!!!!まあそれは置いといて最近YouTubeでバイノーラル音声を聞くのにハマってます。最近って言ってもここ2日くらいなんですが知らない人に解説するとニコニコ大百科より人間の頭部(あるいは上半身)の模型の外耳口部分にマイクを埋め込み、ステレオ記録による左右の耳に届...